中国地方の猫カフェ、猫のテーマパーク/博物館/美術館、猫島、猫電車や猫駅長、猫にまつわるお寺や神社、猫のオブジェやアート、猫ファッションや猫雑貨のお店、猫のお菓子やスイーツのお店、猫の保護施設、ペットショップなどをご紹介しています。

王子が岳 (岡山)
岡山県南部の児島半島の玉野市と倉敷市にまたがる王子が岳は、地域猫スポットとしても有名です。瀬戸内海の島々や瀬戸大橋、四国連山のパノラマが一望できるビュースポットです。駐車場からは遊歩道などハイキングコースが整備されていてニコニコ岩をはじめ...

真鍋島 (岡山)
真鍋島(まなべしま)は、瀬戸内海の笠岡諸島の一つで一周約7.5キロ、人口180名程の小さな島ですが、地域猫が多く海外でも猫島として有名になっています。
JR山陽本線笠岡駅から徒歩5分ほどの笠岡港から、三洋汽船(笠岡~佐柳本浦航路)で...

招き猫美術館 (岡山)
岡山市北区金山寺にある800点を超える全国屈指のコレクションが展示された招き猫のミュージアムです。美術館の本館は、古民家をリニューアルされたもので、金山寺周辺の四季折々の美しい自然もアートとして取り込む「福を呼ぶ招き猫美術館」となっていま...

尾道 猫の細道 (広島)
広島県の尾道はもともと猫が多い港町で、街のあちらこちらで猫を見かけることができます。特に多くの猫達が住み着いているのは猫の細道周辺になります。猫の細道は、艮(うしとら)神社から続く約200mほどの小路で「福石猫」と呼ばれる猫が描かれた丸い...

一畑電車「ご縁電車しまねっこ号Ⅱ」(島根)
島根県の松江市と出雲市の間を「ばたでん」の愛称で親しまれているローカル私鉄「一畑電車」が走っています。出雲市の電鉄出雲市駅から松江市の松江しんじ湖温泉駅に至る北松江線と、川跡駅から分岐して出雲大社前駅に至る大社線の2つの路線があります。
...

岡山の猫カフェ
岡山県内の猫カフェや保護施設などで猫と出会えるスポット情報をお届け

広島の猫カフェ
広島市、広島県内の猫カフェや保護施設などで猫と出会えるスポット情報をお届け

山口の猫カフェ
山口県内の猫カフェや保護施設などで猫と出会えるスポット情報をお届け

島根の猫カフェ
島根県内の猫カフェや保護施設などで猫と出会えるスポット情報をお届け

鳥取の猫カフェ
鳥取県内の猫カフェや保護施設などで猫と出会えるスポット情報をお届け